シューマッチ

靴を中心としたコーデを提案するサイト

MENU

話題の高級無地Tシャツ COVとは?口コミや評判を紹介

ユニクロとかで無地Tシャツ買ったけどもっと高いものを着てみたい

話題のCOVってどうなの?気になるけど、どんな感じなのかな?

 

無地Tシャツはどんなコーデでも合います。

あなたはTシャツにどれくらいのお金を出していますか?

 

ファストファッションだと2000円前後、シュプリームとか有名ブランドで6000円から一万くらいです。

ハイブランドだと一万オーバーだと思います。

 

有名ブランドだと高いし、品質も間違いないのでは?

 

ブランド物=良いものとは一概に言えません。じゃあ、何を買えばいいのか?

 

高級無地白TシャツのCOVはどうでしょうか?

 

本記事では永く愛用できる無地Tシャツを紹介し、無地Tシャツ難民を救います。

 

○本記事からわかること

  • COVとはどんなブランドか?
  • こだわりとは?
  • サイズ感や質感

 

★目次

 

COVとは?



極上の白Tシャツ専門ブランド【Cov】て知ってますか?

無地のTシャツを作っているブランドはたくさんあるけど、高級なTシャツを専門に作っているブランドはそうそうありません。

今回はCOVについて紹介します。

 

COVのオーナーがずっと追い求めた理想の白Tシャツを作成したのがCOVです。

オーナーは18歳のときから無地の白Tシャツを愛用し続けてきました。あらゆるブランドの白Tシャツを着たけど、満足するモデルには出会えなかった。

 

そして、2023年4月に地元の兵庫県で自分でTシャツを作り始めたのがブランドの始まりです。

COV(コブ)の名前の由来はファッションで自分を鼓舞するという意味から来ているそうです。

 

確かに、ファッションで自分を高めることもできるし、やる気になることもできる。最高の一着を着て自分を鼓舞するのも技術のうち。

 

COVのこだわりとは?

理想の白Tシャツを自ら作り出したオーナーですが、COVのTシャツには他のTシャツには無いこだわり、特徴があります。

 

  • シワ、ヨレになりにくい
  • 肌触りの良さ
  • 透けない
  • 洗濯しても首元が伸びない
  • アイロン不要
  • ロゴなど無駄なデザインが無い

 

伸びたり、シワになったり着ていくうちにどんどん劣化していくのがTシャツでした。しかし、いつまで経っても新品のような状態を保ってくれるのが素晴らしい。

 

コスパが良いのも魅力の一つです。

あなたはTシャツを何年くらい着ますか?

ほとんどの人はワンシーズン着たらボロボロになって買い替えると思います。

あんなら一回の洗濯でほつれてだめになった経験もあるでしょう。

 

公式の実験ではCOVは30回以上の洗濯でも首元が伸びたりせずに新品と変わらない状態で着用できています。

販売価格÷新品同様の首元で着用できる回数=着用1回の値段

CovのTシャツの場合、現時点で30回の洗濯に耐えてくれていますので、スタンダードボックスTシャツの場合、12,800円÷30回=426円。着用1回の値段は426円となります。

cov.jp

 

COVの展開する5つのモデル

COVはデザインの違う5つのタイプが販売されています。

スタンダードな形はもちろんのこと、ちょっとタイプの違う物もあり、お気に入りの一着が見つかります。

 

スタンダードボックスTシャツ

出典;https://cov.jp

通常価格¥12,800(税込)

オーソドックスな形のTシャツです。でかすぎず、小さすぎずで普通サイズをお探しの方はオススメです。

一枚で着てもよし、インナーとしても活躍する一着です。

 

スタンダードラウンドTシャツ

出典;https://cov.jp

通常価格¥14,800(税込)

他のTシャツとの大きな違いはす、裾の部分がラウンド形状になっているところです。

無地Tシャツがほしいけど、ちょっと変わったデザインの物が欲しいって人にはぴったりです。

 

オーバーサイズドルマンTシャツ

出典;https://cov.jp

¥21,800(税込)

これまた変わったデザインのTシャツです。ドルマンTシャツに馴染みの無い方もいるかも知れません。

袖付けが大きく、袖口に向かって細くなるタイプのTシャツです。

結構、流行ってました。ゆったりと着れます。ゆとりのあるデザインなので体型がわかりにくかったり、風通しが良いことあります。

 

オーバーサイズボックスTシャツ

出典;https://cov.jp

 

ボックスTシャツのオーバーサイズバージョンです。流行りのオーバーサイズもリリースされているので、高級なオーバーサイズTシャツを探していた人にはオススメです。

スタンダードタイプと比べると着丈はさほど変わりありませんが、幅が大きくなっています。

オーバーサイズにありがちな着丈もでかくなるってのがなくてスッキリ着れますね。

 

オーバーサイズラウンドTシャツ

出典;https://cov.jp


裾が特徴的なラウンドTシャツもオーバーサイズが出ています。

オーバーサイズかつ、裾のラウンド上のデザインなのでかなりおしゃれです。個人的にはオーバーサイズのパンツと合わせると決まるのでは?と思います。

 

口コミを紹介

商品に対する口コミを簡単にまとめました。

参考にしてみてください。

 

 

厚めで透け感なし。汗じみが目立ちにくい。シルエットがワイドで伸縮性のあるストレッチ素材をつかっているのでゆっとたりとしている

 

 

シルクのような肌さわりで、ストレッチが効いてて着心地が良い

 

肌さわりがとても良くて、生地が厚いので透けない

 

スタンダードボックスTシャツはサイズ感が標準よりちょっとゆとりがある。洗濯での縮がない。

いろんな口コミを見ると、とにかく肌さわりが良いのが特徴。あとはサイズはゆとりのある感じです。

 

サイズを比較してみた

ここで、サイズを比較してみました。

スタンダードボックスTシャツのXLと他のブランドのTシャツを比べてみました。

 

スタンダードボックスTシャツだと、いつも着ているTシャツと同じサイズで大丈夫そうです。

ジャストサイズで着たい方はスタンダードボックスTシャツがオススメです。

 

COVがオススメな人は?



COVのTシャツがどんな人にオススメか私の独断で考えてみました。

  • ユニクロとかの無地Tシャツに飽きた人
  • プリントTシャツが嫌な人
  • 30代〜の方
  • ランク上の良い物が欲しい人

30代くらいになるともっと良いものが欲しいと思う方も多いハズ。ファストファッションも良いけど、上級のアイテムを身につけて年齢に見合った服装をしたい。

(もちろん何歳だろうと似合うし間違いないアイテムです)

 

ストリートブランドとかモードとかでプリントや派手なデザインは厳しいと思っている方。シンプルながら、でも良い物を探している。

 

シンプルで大人コーデを目指す方、ぜひCOVの高級無地Tシャツをオススメします。